こんにちは!マサル@MasaInnovation です。
アフターコロナ後も継続してテレワーク/在宅勤務を継続する企業が増えてきそうですね。業務効率を上げるためにもテレワーク/在宅勤務の環境を整えることは急務です❗️
今回は、テレワーク/在宅勤務にオススメなデスクライトをご紹介します。
その名も
です!
特徴は
- 多段的な調光が可能
- USB給電が可能
- コスパ
の3点!
TaoToronicsは、アメリカに本社を置く主にオーディオ関係の製品を出しているメーカーです。
メーカーとしてはあまり知られていませんが、品質の良い製品をリリースしていてAmazonでのレビュー評価も高めです。
その点でも実績のあるメーカーなので安心ですね。
TaoTronics TT-DL13 開封/外観
TaoTronics TT-DL13の開封を行っていきます。
しっかりした箱に入っています。

付属品、箱内部はこんな感じ。
- 本体
- 電源ケーブル
- クロス(タッチパネル用)
- 説明書

外観は非常にスタイリッシュ。そしてアーム部は、アルミ素材になっているのもシンプルで良いですね。

アルミ素材感。

コンパクトに畳めるので使わないときも邪魔にならなそうです。

TaoTronics TT-DL13 USB給電が可能
特徴の一つとして、USB給電が可能です!
僕がTaoTronics TT-DL13を選んだ理由の一つです。
TaoTronics TT-DL13でUSB給電ができるので、ノートPCのUSBに空きが無い時やデスク上をきれいに済ませたい時に便利です!

TaoTronics TT-DL13 段階的な調光/光度調整が可能
TaoTronics TT-DL13は多段的な調光が可能です。
タッチパネルになっているので直感的に調節できるのが嬉しいですね。
左のタッチパネルで光量を調節、その上にある切り替えスイッチで5段階の調光が可能です。

光量maxだと410lm(ルーメン)と非常に明るいです。

暖色maxだとこんな感じ。

寒色maxだとこんな感じ。

TaoTronics TT-DL13 使い勝手の良い可動部
TaoTronics TT-DL13の可動部は非常に使い勝手良いです。
アームの根本部分は90回転できるようになっており、デスクの角に置けば、デスク上どこでも網羅可能。
またライト部も可動するので手元を照らしたり、壁に当てて間接照明的にも使えそうです。

TaoTronics TT-DL13 レビューまとめ
TaoTronics TT-DL13はなんと言っても
- 多段的な調光が可能
- USB給電が可能
- コスパ
がメリット!
長期化するテレワーク/在宅勤務に備え、環境を整えていきましょう!
当ブログではガジェットレビューや資産形成について情報を発信しています。
ご興味はれば他の記事もご参考ください!
最後までお読みいただきありがとうございました!